業務


1. 医学教育カリキュラムの検討
 ・医学教育分野別評価に適合するカリキュラムの作成と実施、評価
 ・臨床実習、クリニカルクラークシップの企画、実施、評価

 

2. 様々な学生実習の実施
 ・外来患者付き添い実習、体験学習、離島地域病院実習、離島クリクラなど

 

3. 総合試験に関する業務(学務課と協同)

 

4. 共用試験(CBT、臨床実習前OSCE、臨床実習後OSCE)に関する業務(学務課と協同)

 

5. 海外大学との交流

 

6.  地域医療見学実習
 ・ 主として地域枠学生1年次対象
 ・県外の大学(関連病院を含む)における地域医療の取り組みについて学習

 

7. ポストコロナ時代の医療人材養成事業による補助金に関する取り組み

 

8. 医学教育分野別評価に向けた取り組み

 

9. 学生の指導、留年生などのフォローアップ
 ・ 指導教員のフォロー、修学上の相談・指導